2020年/我が家の年末事情

この年末は、数年に一度クラスの非常に強い寒波が来るという予報が出ていたが、近年の天気予報は正確だ。果たして昨夜から予報通りの身を切るような冷たい強風が吹きはじめ、今日お昼頃には一時吹雪になったが、雪が積もることはなかった。昨日(12月29日)は、最高気温17度という暖かさだったのに、あまりに急激な温度変化だ。今年は何もかもが予定通りにいかなかった1年だったが、年末までもがその通りになり、年末からの冬休みに行う恒例の庭仕事は、ほとんどできない可能性が出てきた。

12/23に行った、短い庭仕事の様子
画像の説明


先週23日の午後と、昨日は暖かかったので、バラの剪定と鉢植えの土替えをいくらか行ったが、写真はほとんど撮っていない。いちいち写真を撮りながらの作業は時間ばかりかかるので、作業が一段落ついたら撮ろうと思っている。庭をリニューアルする「ガーデンリセット計画」を実行したいと思っていたのだが、この冬は無理かもしれない。主人の「寒冷凝集素症」という難病の症状が今年は強く出ているので、寒い中での作業ができそうにないからだ。できるようになるのがいつになるかは今のところわからない。
私達は動きが鈍っているが、家の外は年末ギリギリまで色々な動きがあった。

12月23日/電線工事

前日に新しい電柱が立ったので、早速電線工事が行われるようで、朝から電気工事の作業車が何台も来ていた。停電になるかと思ったが、停電はしないとのこと。いまどきは「停電したら大変な事になる(何もかもが電気で動いたり管理されている生活だかららしい)ので、停電させません!」だそうだ。苦情が殺到するのだろうか。それにしても、通電しつつ作業なんて、大変だろうと思う。

画像の説明

12月24日/引込線の取替え工事

そして次の日には、もう我が家の引込線(電線)を取替える工事が行われた。今回の引込線の取替えも「停電なし」で工事するそうだ。この日は小雨が降っている中での作業なので、なんだか心配になって見ていた。

画像の説明

12月26日/駐車場の安全対策

我が家の駐車場が広くなって、今後、教室の生徒さん達の車を、新しいスペースに停めてもらうことが増えてくることになる。車のドアを開けた時に、基礎ブロックに当たりそうな所があるので、安心して停められるように基礎ブロックの角にゴム製の「コーナーガード」を取付けた。コンクリートにも効く接着剤でしっかり貼って、完全に接着するまではガムテープで固定しておいた。

画像の説明

そしてこの日、車道と歩道の境界になる縁石ブロックが設置され、我が家の駐車場の端を示す水糸が張られた。

画像の説明

12月29日/駐車場の境界ブロック

工事は進み、先日の水糸を張った位置に、我が家の新しい駐車場の境界を示すブロックが敷かれて、新しい道路と新しい歩道、そして我が家の駐車場との位置関係や構造が見えてきた。

画像の説明


今ある我が家の前の歩道は1.5mで、新しい歩道は2mになるのだが、我が家の駐車場の敷地は今までの歩道と同じ面で揃っているので、...

画像の説明


駐車場が、新しい歩道の中に50cmばかり突き出すことになるのだ。なんか、良いような悪いような...。

画像の説明


広くなった駐車場の出入りに関しても頭の痛い問題があるが、それはまた、来年考えよう。
今年の工事はここまでで終わりだ。

画像の説明


造成された宅地の方は、もう販売が始まっているのか?今までに見学に来られているのを2組見かけた。




コメント


認証コード7175

コメントは管理者の承認後に表示されます。