我が家の裏庭事情/駐車場工事#6

12月に入って、寒い日が続いている。かなり寒い日もあって、バラの手入れがあるのにこのまま年末に突入するのかと、気をもんでいる今日この頃。年末は大抵やることが多く忙しいが、今年はコロナの影響もあり、気ばかり焦って何もできないでいる感じだ。家の中では何もかもがはかどらない空気が漂っているが、裏山の工事は着々と進み、我が家の周辺でも進展があった。

12月17日/道路工事

この日、朝から「開かずの踏切」ならぬ「開かずのガードレール」となっていた、我が家の前の道路に設置されていたガードレールが、半分取り外された。

画像の説明


約30年前、うちが引っ越してきた時から既にあったこのガードレール。「ここに将来、道路が通る予定らしいですよ」と何度聞いたことか。それがもうすぐ現実となり、新しい道路がここにつながるのだ。ガードレールの周辺に生えていた雑草がなくなり整地されて、準備が進んでいくようだ。

画像の説明


夕方には、ガードレールがまた戻されていた。これからは、作業時には取り外し、後はまた元に戻される、というのを繰り返されるようだ。完全な開通は来年5月頃らしい。

画像の説明

12月21日/電柱工事

この日はリクのトリミングの日。出かけようと表に出ると、玄関前の道には大きなトラックが電柱を運んで来ていた。今ある電柱は移設されると聞いていたので、新しい電柱を立てるのだとわかった。すぐに出かけたので作業の様子は見ることができなかった。新しい電柱は、今あるところから少し奥に入ったところになるようだ。

画像の説明

12月22日/駐車場のアルミフェンス設置

そして22日は、我が家の新しい駐車場部分と住宅の敷地の間に、アルミフェンスを設置する日となった。今回の駐車場工事で、元々敷地を取り囲むように設置していたアルミフェンスの一部を取り外したので、外したフェンスを使って、再度ここ(⇆)にフェンスを設置してもらうのだ。

画像の説明


最初はアルミフェンスを設置してもらうだけのつもりだったが、3ヶ月余りこの状態で新しい駐車場を使ってみると、アルミフェンスで囲ってしまうと出入りが不便になると感じたので、業者の方にお願いして小さな勝手口をつけてもらうことにした。実費はかかるが、この時期にしておくのが一番良いはずだ。門扉の支柱は敷地の中に立つようだ。

画像の説明


この日一日で全ての作業が終わり、アルミフェンスと勝手口ができた。勝手口は、簡易なメッシュフェンスみたいな物を考えていたが、ちゃんとした物をつけてもらった。

画像の説明


また、思いがけないことに、アルミフェンスは今まで使っていたものを流用するはずだったが、現行の2つ前の型らしく(30年前だもんね!)支柱と合わないそうで、新品をつけていただいた。基礎ブロックが以前のまま(黒い)所は古いフェンスのままだが、基礎ブロックが新しい(白い)所は新しいフェンスが取り付けられている。ありがとうございます。

画像の説明


駐車場で残るはこの部分だけだが、土間コン打ちは年明け1月になるそうだ。今のままでも車は停められるため、不便はないので楽しみに待っていよう。

画像の説明



コメント


認証コード1415

コメントは管理者の承認後に表示されます。