花伝/ハナデン
今日はお天気がとっても良かったが、祭日なので庭工事はお休みだった。
今月中には工事を終えてもらい、鉢上げしたバラをまた地植えにする予定なのだが....
工事のために、バラ以外の植物もいくつか犠牲になったので、庭が完成したときに植え込む宿根草
などを物色しに、久留米の「花伝/ハナデン」さんに行ってきた。
昨年の11月に行った「木の葉モールイベント」でも紹介したお店で、店舗は久留米市にある。
遠いので年に1~2回しか行かないが、それでも必ず季節になると伺って、あれやこれやと質問しながら、色々な植物を入手してくるお気に入りのお店だ。
店長さんのこだわりだと思うが、珍しい植物がある、こだわった品種の物がある、苗がしっかりしている、ダーク系やグリーン系の花がある(私好み~!)といった特徴があるお店だと思う。
ちょっと人と違うものが欲しい時などは、ここなら!と期待してしまう。

花伝は、畑や田んぼがず~っと続いている農道沿いにあるお店だ。
私たちが着いた時
は、ちょうどお客さんが来ていて、何か説明を聞いているようだった
....

花伝の店内は、
- 花苗
- 鉢植え
- 観葉植物
- 多肉植物
...など、多彩だ。
しかし店長さんの
一番のこだわりは
「多肉植物」だ!
その種類や、希少価値など....
!!....多肉植物の
写真撮ってない!!!
すみません......
私があまり関心がないもので....

屋外には、私のお目当ての宿根草やバラが沢山!
バラも、なかなか手に入らないものがありましたぞ~
- ル・ブラン
- 花見小路
- いおり
などなど....
ル・ブランか....
花見小路か....!
迷ったあげく、グリームズガーデンで買えなかったル・ブランに
決定。
馬糞堆肥も購入して帰途につく。
今日ゲットした花たち

上の画像右端は
ピンクのミニバラ
半額だったので、つい...
名前はやはり-
「ミニバラ」だった!
左下
- ビオラ/
タイガーアイ
下中央
- カレンジュラ/
コーヒークリーム
右下
- タイム/
フォックスリータイム
花がない苗もあるので、ついでにラベルの写真も撮ってみた。

- バラ/
ル・ブラン
- クレマチス/
ブルー・ボーイ
※木立性だ~!
- リシマキア/ボージョレー
- ポット・マム/マウントエデン
- 他/
上記の2つ
花伝の店長さん、いつも私たちの為に時間をとって話を聞きアドバイスをして下さりありがとうございます。ちょっと宗像からは遠いですが、いつも家族で行くのを楽しみにしています。
お世話になりました。また次回もよろしくお願い致します。
花伝/ハナデン さん
HP/http://hanaden.area9.jp/
〒830-1103
福岡県久留米市北野町金島122-7
TEL/0942-78-7388
営業時間/9:30~17:30
定休日/木曜日(祝祭日の場合は営業)