お庭で過ごそう/裏庭の片付け

コロナのおかげで、家で過ごすことがめっきり増えたが、家のなかでゴロゴロばかりもしていられない。懸案のことを片付けるべく、「お庭で過ごそう!」と題して、裏庭の片付けを行うことにした。

裏山の工事が進んで、我が家の裏は「荒野」と化している。そして四塚連山から吹き下ろしてくる風で、連日強風に悩まされている。バラにも相当な影響がありそうだが、とりあえず今は、家の裏手にこまごまと置いている庭仕事の道具(ハサミや手袋など)が吹き飛ばされないように片付けることが急務だった。

画像の説明


家の北側の裏庭には、庭仕事などで頻繁に使う物を、手っ取り早く取り出したり片付けたりできるように、使い古したラックなどを置いて、そこに言わば「出しっぱなし」にしている。
これまでは、台風の時でさえ軒下であれば飛ばされることもなかったし、激しく濡れたりもしなかったのに、今では風雨の度にびしょびしょになるし、庭中に吹き飛ばされたりする始末。この強風の影響は、少なくとも裏山の開発が終わって住宅が建つまでは続くだろう。色々検討して、やはり風雨を避けられるロッカーのような物を置いて、収納するのがよかろうということになり、安くなっていたナフコのスチール収納庫を買ってきた。

画像の説明

自分たちで組み立てて、ブロックの上に設置してアンカーで動かないようにした。
この収納庫は、ナフコオリジナル/スチール収納庫SBO-0915。
値段の割に見かけはいいのだが、棚が1段しかなくて、追加購入するとものすごく割高になるので、あり合わせの物で棚を作ることにした。

画像の説明

新しい収納庫の設置に伴い、どかす(どこかへ持っていく ←捨てんのか!!)予定だった、このアイアンラック。これは何十年も前に買ったもので、ラタンの棚板がついた飾り棚だった。もうボロボロになって、ここで物置代わりに使っていたが、全体としてはアイアンで出来ているし、買ってきた収納庫に何とか入りそうなので、これを棚代わりに使うことにした。

画像の説明


ラタンの棚板(変色していてボロボロ)ははずして、ラック本体には一応錆止め剤の入ったペンキを塗っておこう。乾かしている間に、棚板になるものを買いに再びナフコに行った。それにしても、いちいち監督?に来るムク。ペンキがつきますよ〜

画像の説明

どうせ庭仕事で汚れた物などを入れる棚なので、棚板に高いお金をかける必要もないので、OSB合板を購入。棚板の大きさに切ってもらい、ネジで取りつけて、できあがり~!収納庫にピッタリ?とまではいかないが、それなりにいい大きさの棚ができた。

画像の説明

出しっぱなし=使いやすい、というのは大抵は常に正解なのだが、出しっぱなし=見苦しいというのも常に真理だ。収納庫にい・ち・い・ち・片付けることで、これからはずぶ濡れ・吹き飛ばしの状況は回避できるだろうと思う。見た目もずいぶん」片付いた。

画像の説明



コメント


認証コード2752

コメントは管理者の承認後に表示されます。