2020バ組の/冬来たりなばバラ遠からじ5

冬の庭仕事5日目。かなり疲れが溜まってきている。私たちがそうなのだから、ムクは尚更のようで、昨日も夕方には疲れて寝ていたので、今日は午前中頑張れれば良い方だろう。今日は、庭の西側周辺を片付けていく予定だ。

グラハム・トーマスの剪定

朝一に行ったのは、西側フェンスの前で伸び放題に伸びている「グラハム・トーマス」からだ。去年から誘引はせず、剪りつめて自然樹形で咲かせることにしていた。こんなになるのは分かっているが、今年も剪りつめてしまおう。朝一で作業したのに、作業後の写真を撮り忘れていたので、暗くなってから撮った画像になってしまった。

ビフォアー/アフター
画像の説明

西側の植え込みの作業

西側の植え込みには、クレア・オースチン、アンブリッジ・ローズ、バーガンディ・アイスバーグ、アリアドネ、といったバラが植え込んである。一昨年中央にあったブルーベリーをひき抜いたおかげで、肥料がバラに行くようになったらしく、どれも順調に育っている。特にクレア・オースチンは今までになく大きくなっている。
この画像では、どれがどれか分からないが、クレア・オースチンはオベリスクに誘引しているバラだ。

画像の説明


クレア・オースチンの剪定・誘引

ここに植えたときから何年も、一向に大きくならなかったので小さなオベリスクのままで誘引してきたが、今年はしっかりした2m以上のシュートが出ているので、大きなオベリスクに交換することにした。全部ほどいて、前のオベリスクを抜き...、新しいオベリスクを立てて....

画像の説明

不要な枝は取り除いて誘引し直した。
ビフォアー/アフター
画像の説明

その他のバラ

バーガンディ・アイスバーグ

ビフォアー/アフター
画像の説明

アンブリッジローズ/アリアドネ
画像の説明

植え込みの中の除草も行ったので、すっかりきれいになった。
画像の説明

ガーデンリセット

午後から作業を行なったのは、ここ....。ここはどこ?我が家の庭なのに、どこだか分からないほどの状態になっている。

画像の説明


この場所を占領しているのは「千日小坊」。買ってきた鉢植えを置いていたら、根が地に着いて巨大化してしまったのだ。これを無理矢理どかすと、本体が見えてきた....。
いつもは、病気がちなバラを置いておくスペースとして使っているフラワーボックスの場所だ。千日小坊だけでなく、グラウンドカバーで植えていたウォーターマッシュルームも広がって、大混乱といった状況だ。

画像の説明

この混乱状態を正すためにも、一旦フラワーボックスをどかしてリセットしようということになった。フラワーボックスに誘引していたバラの枝をほどき、フラワーボックスをどかしてみると....、想像以上に何もかもがぐちゃぐちゃで、絶句!

画像の説明

全部掘り上げ振るいにかけて、何とかきれいにすることが出来た。鉢植えのバラを減らすために、本当はここを地植えの場所にしたいのだが、他にフラワーボックスを移動する所がないので、元に戻すしかない。

画像の説明

フラワーボックスががたつかないよう、大きな石材を置いて重しにしていたので、それをまた元に戻して、リセット完了!すっかりきれいになった。

画像の説明

ビフォアー/アフター
画像の説明

ヘリテージの剪定誘引

フラワーボックスがリセットされたので、その横に植えているヘリテージを剪定誘引した。
このヘリテージは、10年以上前の最初期に買ったバラで、途中テッポウムシに入られボロボロになって、裏庭で3年くらい息を潜めていたが、少し元気になってきたのでまた庭に植えてからもう何年になるか...すっかり元気になった。ボロボロだった頃をよく覚えているので、こんなに元気になるなんて!バラって本当に強いと思う。

ビフォアー/アフター
画像の説明

この庭仕事を始めてからの数日間で、庭のバラを剪った時についていた花や蕾を水に挿していたら、いろいろなバラが咲き出した。
我が家にはこんなにきれいなバラがあったのかと、冬の今、そう思う。

画像の説明


今日の作業は、5時で終了した。明日は夕方から外出予定があるので、あまり遅くまでは作業できないので、早めに作業に取りかかれたらと思う。疲れているのであくまで希望的観測だ。
※今日はムクの写真は一枚も撮らなかった!忙しかったもんな~





コメント


認証コード8021

コメントは管理者の承認後に表示されます。