しばし、しばし、の芝張り

先日、バラの寒肥入れが終わってほっとする暇も無く、3月に突入。3月は芝の張り替えの適期だ。我が家の庭の芝は、数年前から張り替えをしなければならない状態になっている。それでも何とか雑草を取ってだましだましで維持してきたが、もう限界だ。この有様を見ればそれがわかるだろう。

画像の説明


今年はどうしても張り替えをせねば!ということで、3月になったらと話だけはしていたが、多くの予定と、主人の体調と、お天気と...で、まだ何の用意もしていなかったのに....、
今日思いがけず時間が少しある!ということになり、急遽スケジュールの合間を縫って、「芝を剥がす」だけでもやっておこうということになった。思い立ったら、するべするべ!と、やり始めたは良かったが、何の用意もしていなかったことが後々あだになり、しば・しば・中断しながらの、芝張り作業となった。

芝を剥がす

まず、午前中1時間半かけて、家族総出で芝を剥がした。芝もまだ買ってないのに!とりあえず剥がした。芝の周りは「くるカラ/クルミの殻」を敷き詰めているので、それを取り除いておいて、芝を引っぺがすのだ。

画像の説明

芝は古くなっていたせいか、根もあまり張っていなかったし、娘も手伝ってくれたので、割とあっさり剥がすことが出来た。剥がした後の土を均して、作業終了!
昼食後は用事があり外出しなければならなかったので、今日はここまでで終わるはずだった....
画像の説明

芝張り

夕方4:00頃帰宅して、まだ明るいからとりあえず芝を買いに行こう!ということになり、家の近くの「ナフコ」に行ったら芝はあったが「芝の目土」は売り切れていて入手できず、芝だけ買ってきた。広さは約3m×2mなので、7㎡分買ってきた。
買ってきたら「やっぱ、張ろう!目土無いけど、張ろう!」ということになり、主人と二人でせっせと張っていった。(娘は仕事へ!)
画像の説明


元の芝の位置まで張ったが、多めに買ってきた芝が余っているので、周囲のくるカラをほとんど取り除いて、張れるところまでしっかり張っていった。
画像の説明


前より、芝の面積がだいぶ増えた。薄暗くなって来る頃に芝張りは終わったが、目土がないので、続きはまた今度!
画像の説明

....ということにするはずだった、のに!
「ここまでしたならどうしても目土を入れたい!」と主張する夫。
「え゛~!!おなかすいた~!」と言う私に「そうね~、そやね~」と言いながら、もう暗くなってきたのに、別のナフコ(宗像にはナフコが2軒あるのだ)に芝の目土を買いに....
そして「!!おなかすいた~!」の私の声に耐えきれず(?)先に夕食を食べてから....

あやしい!目土入れ

真っ暗な庭で、ハロゲンライトを点けて....そこまでするか?の目土入れを敢行した。

画像の説明


真っ暗な中で、ライトをつけて目土を入れ、水をまいて....、ご近所さんからすれば、「むちゃくちゃあやしいあのおうち....」という感じだろう。悪いことはしていないのに、何故か、パトカーを見た時のように、そそくさっ!とやったので、20分位で全ての作業が完了した。
作業後の夫の一言。「一日で終わるとは思わんかったね~」だって!よく言うわ。
画像の説明


ともかく、芝張りができたのは良かった、といえば良かった。明日から雨らしいので、早く根付いてくれることを期待している。

コメント

  • お庭づくりのレポート楽しく読ませてもらってます!

    こんにちは!
    ご主人とのやりとりレポート面白かったです。いいご夫婦ですね~♪
    今年も先生のお庭のバラを楽しみにしています!


  • Re: お庭づくりのレポート楽しく読ませてもらってます!

    >>1
    コメントありがとうございます。
    先生も、新しいカルチャー教室の準備で忙しいでしょう!
    他の先生はみんなカルチャーやっているのに私だけ....、と
    ちょっと焦る気持ちもありますが、今でも手一杯なので、分相応でがんばります。
    庭のこともあるしね!
    オープンガーデン、また良かったら来てくださいね~。



認証コード9281

コメントは管理者の承認後に表示されます。