2017 オープンガーデン/1日目
こんな日にオープンガーデンなんて!誰がやる?というくらい午後からは土砂降りの、オープンガーデン1日目。それでも、今日午前中はギリギリ天気がもつとの予報だったので、皆さん「午前中」目がけておいで下さった。

朝起きて見たら「ポールズ・ヒマラヤンムスク」が咲き出していたので、一安心。オープンガーデンなのに、あまりに花がないと淋しすぎる....

バラはまだ満開状態ではないけれど、バラ好きの方はそこにバラがあるだけで幸せな気分になれるみたいで、楽しんでいただけたようだった。




午前中においでになった方々は、あまりじっくりお話が出来なかった方もいて申し訳ありませんでした。



コンサバトリーの中では、パーチメントクラフトの作品を見て頂いたり、庭全体のバラの眺めを楽しんでいただくこともできたので、良かったです。

お昼前には雨が降り出し....
皆さんお帰りになってからは雨脚も強くなり、もう今日は誰も来ないだろうとのんびり気分に浸っていたら、雨の中おいで下さった方もいてうれしい誤算でもありました。

雨の中、傘を差してバラを見ながら写真を撮る....皆さんのバラ好きには驚きました。

じっくりバラを見た後は、コンサバトリーでコーヒーを飲んでいただきました。

オープンガーデン中は、コーヒーをお出ししています。庭でもコンサバトリーの中でもお召し上がりいただけます。
今日は、太宰府、大野城、水巻、福津、宗像市内、等々からおいで下さいました。晴れていたらもっとさわやかにバラを楽しんでいただけたと思いますが、それでも「来年も来ます!」と言って下さった方が多かったので、大変うれしく思いました。是非またお越し下さい。
今日の「ザ・ジェネラスガーデナー」は最高でした!
まだ花が新しいので、明日も大丈夫でしょう!
明日は晴れ!....のはずです。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。