断捨離3日目
昨日、夜遅くまで片付けをしていたので、今朝はかなりしんどかった。しかし、日程はどんどん迫ってくるのでのんびりはしていられない。
工事が始まると殆ど外出できなくなるので、午前中は洗面所に置くキャビネットを買いに出かけた。工事終了に合わせて配達してもらう為に、何としても今週中に注文しておく必要があったからだ。
そして、午後からはまた台所を黙々と片付けていった。台所はこまごました物が多いので、大きなダンボールに入れると後が困る....かといって、ちょうど良い大きさの入れ物もそんなにたくさんあるわけではない。....それで、また昨日のごとく廃物利用をすることにした。

キッチンに付いている引き出しは全面「ホーロー」でしっかりしている。それで、この引き出しを箱代わりに使うことにした。
夫がちょうど帰ってきたので、面材をはずしてもらって.....
↓
↓
↓
↓
↓
非常にしっかりした入れ物が4つもできたので、これで小物を片付けられる。
↓
↓
↓
↓
↓
面材は廃棄となるので、キッチンの中へ戻しておく。
↓
↓
↓
今日も、作業中は写真を取るヒマもなかったので、最後に今日の時点でどれだけのものが避難場所に集まったかだけは、撮っておいた。○が、引き出しを流用して片付けたもの。
もう、足の踏み場はかなり少なくなっている....!
明日は、私は一日中レッスンなので、夫と娘が続きを片付けてくれることになっている。ガンバレ~