ヤマコ 日参

2日も続けて「ヤマガラ」のことを書くとは思ってもみなかった....!

今日は完全オフ日だったので、午後から「カリグラフィー」の練習に励むことにした。
実は、1年前からカリグラフィーを習い始めたのだが、特に話題に出来るようなレベルでもなく、今日に至ったのだ。
いつもはリビングでやるのだが、今日は気分を変えてコンサバトリーでやることにした。
書き始めていくらもしないうちに、ヤマコがやってくるようになった。
ヤマコがよく来るのは、コンサバトリーの南面のガラス張りの所....
←この辺りだ。
何度も何度も、来ては去り、来ては去り、ガラス越しに近づいて来るので
これはもう、練習の手を止めて写真を撮るしかなかった....
ガラスの枠の途中に、器用に留まって中をうかがっている。ガラスに向かって何度も飛んでくるので、どうしても中に入りたいようだ。
どれだけ近くに来るか、手を出して待っていると.... !!ずいぶん近くまでやって来た。
でもすぐ動くので、上手く写真が撮れない....
今度は、かなり近い!20cm位まで近づいている.... (↓私の手、なんか汚れてるし....)
ガラスのすぐ側に何度も飛んで来るが、あまりに近くてカメラで上手く捉えられない。
ガラスをはさんで5cm位まで近づけた!!! これからも、多分ヤマコは日参するのだろう。
この分だと、コンサバトリーのドアを開けておけば中に入って来そうだ。
でも、中に入って来れば確実に怪我をすると思うので、このまま見守っていようと思う。