ヤマガラの「ヤマコ」

8月もとうとう終わり。8月が終わるということは夏が終わるということ。
しかし暦の上でも、体感的にもとっくに今年の夏は終わっている。....というより、宗像に今年の「夏」は来なかったようにも思う。
梅雨の間はほとんど雨が降らず、梅雨明けと同時にほんの数日蒸し暑い日が続いて「夏来たり!」と思いきや、梅雨が終わってしまってからは、雨、雨、雨....の日々。しかし、大雨はこれまたほとんど無く、唯々涼しい日々が続いている。8月に入ってから、30℃を超えた日がいったい幾日あったのだろう。....で、気象庁の記録を見てみると....、宗像の8月における最高気温30℃以上の日は、たった7日であった!!! 何と、8月29日の最高気温は23.2℃!!!! 朝寒かったはずだ。そう言えば、数日前から虫の声も一段とうるさくなってきている。
年々暑さが堪える年齢になっているので、あまりに涼しかったこの1ヵ月は、助かった....という思いもある。けれどこの異常な天候で、大きな災害や農作物への影響など、計り知れない被害が出ていることを思うと、いたたまれない気持ちになる。

宗像に「夏」は来なかったが、最近我が家の庭によく来るようになった「ヤマガラ」がいる。
ヤマガラは、以前に何度か紹介したことのある野鳥(おみくじを引かせられている鳥)だ。いつもはもう少し寒くなって、庭の「エゴノキ」の実が熟した頃に次々に来るのだけれど、今年は涼しいせいなのか、8月中旬頃から頻繁に見かけるようになった。

それでも、あまりこの鳥のことを気にしていなかったのだが、先日私がコンサバトリーの掃除をしていたら、ガラス越しにすぐ側までやってきて、中に入りたそうにしているようにさえ見えた。
私が近づいても、なかなか逃げようとはしなかったので、急いでカメラを取りに行って戻ってきてみると、少し離れた庭の鉢植えなどに留まって、割と綺麗な声で鳴いていた。

ヤマガラ0

これまで、ヤマガラは「ジージー」と鳴くとばかり思っていたが、これは
「地鳴き」だそうで、ヤマガラもちゃんと「さえずり」することがわかった。
 ※聞いてみたい方は、こちら→https://www.youtube.com/watch?v=OYYomv4ldW4

今まで、やってきたヤマガラを個別に意識することはなかったが、このヤマガラは非常に人なつこい子で、それ以降も何度もやって来ている。
昨日、30日(土)のレッスン中にもやってきて、コンサバのガラスの縁に留まって逃げないので、 窓際に座っていた生徒さんは大喜びだった。その時は写真を撮れなかったが、多分これからもちょくちょくやってくるだろう。名前は「ヤマコ」としておこう。
※我が家のペットは原則「コ/子」が付くのである。

ヤマガラ4

コメント


認証コード9414

コメントは管理者の承認後に表示されます。