ペトレア ウォルビリスの花の色

Petrea volubilis b

先日紹介した「ペトレア ウォルビリス」。

これは、ネットで見つけた「ペトレア ウォルビリス」の画像で、このような色に咲いてくれれば、私がずっと探している「青い花木」としては、合格の部類に入るのだが....→






我家のペトレアは、私の思う「青い花木」の部類に入るかどうか、今のところ微妙な色合いである。
私が求めている青い花は、「青」または「水色」であって「藍」や「紫」ではない。ツユクサやわすれな草やブルースターのように、赤みのない「青」である。草花ではそういう色があるけれど、「木」となると...なかなか見つからない。「ジャガランタ」を育てたことがあるが、あれも見ようによっては「薄紫」だし、うまく育てられず枯らしてしまった。
この位置からは逆光のせいか、この「ペトレア ウォルビリス」も、今は「薄紫」に見える。

ペトレア

コンサバのロールカーテンを閉めて撮ってみた。....やはり「薄紫」だ。
この「花」についてだが....最初の写真では花の中央が二重になっている。調べてみると、中央の小さくて濃い色の部分が「花びら」で外側の水色の部分が「ガク」らしい。花が散った後も、ガクは長く残って楽しめるそうだ。つまり我が家のペトレアは、まだ開花していないということなのか!?

ペトレア2

葉も、新しい葉が次々と出てきている。新しい葉はなぜか「薄茶色+緑」みたいな、一見
「薄い銅葉」に見えるような色の葉だ。明るい緑色をした方の葉が古い葉で、サンドペーパー
のようにガサガサしている。
新しい葉は....まだ柔らかいけれど、すぐにパリパリ・ガサガサになれますっつ!という感じだ。

ペトレア3

花枝は、幹にある葉のつけ根からシューッと伸び出している。この辺から花枝が出るのだな....
春から秋に数回咲く-と札に書いてあったので、覚えておこう!

コメント


認証コード2693

コメントは管理者の承認後に表示されます。