2018/大移動#8 おまけ!で玄関

2018大移動も、残すところピアノの搬入だけになっていたのだが、タイル部屋やリビングが相当きれいになったので、他に気になる所はないか-と家族で話し合い、ピアノが来る前に急遽!玄関の断捨離をやってしまおうと意見が一致した。実は今年の春4月頃に、玄関のクローゼットの中を断捨離してきれいに片付けた(ブログにはUPしていない)のだが、玄関の「靴箱」周辺はそのままになっていたからだ。それで、朝から玄関をひたすら片付けた。

いきなりだが、玄関にある靴箱とキャビネットの中身を全部出して、とにかく「履かない靴」を全部捨てよう!ということになった。ずいぶん昔に買った高い靴など、箱に入れてなおして(収納して-という博多弁)いたが、カビがきていたりしているものもあった。

画像の説明

断捨離の極意は、「今、要る物だけを残す」だ。「いつかまた...」とか「買ったときは....」という未来や過去のことは考えてはいけないのだ。断捨離を重ねていくうちに、ずいぶん捨てられるようになったと思う。実際、この日捨てた「靴」も何年も棚の中にあって履いていないものが沢山あった。

画像の説明

....それにしても、足は2本1組しかないのに、靴がどんだけある??!とあきれるほど出てきた。もちろん、夫の物、娘の物、私の物の3人分だが、ビニール3袋分は捨てることになった。

画像の説明


断捨離後最終的には、よそ行き3足、普段履き3足、シューズ3足、夏物(サンダル等)3足、冬物(ブーツ系)3足しか置かない!ということで家族全員申し合わせて、何か1足捨てたらその代わりの分を買っても良いということにした。
そして、各自の収納場所を分けることにした。
(画像/上)靴箱の縦長部分は主人の靴、カウンターの下部分は私の靴
(画像/下)キャビネットの左上は娘の靴....ということになった。
キャビネットの他の部分は、ガーデニング用のツールや長靴などを収納する「共用部分」というやつだ。

画像の説明

靴箱とキャビネット周辺の小物もほとんど片付けて、フェイクツリーを置いてすっきりした!

画像の説明
画像の説明


コメント


認証コード4495

コメントは管理者の承認後に表示されます。