最後のリフォーム/物置

のびに伸びた、最後のリフォームが今日からスタートした。
「リフォームの秋」と銘打って、雑木伐採、カーポート、玄関ドア....と進み、「物置」の建て替えまで続くつもりだったが、私たちの発注が遅かったので12月に入ってしまい、さらに天気のせいで2回も延期となり、もう「.....秋」とは言えなくなった。
このところ家の外回りをリフォームしているのは、主人が定年になる前に、気になっている所を手を入れられるところは入れて、これからはできるだけ気持ちよくきれいに生活していこうという思いがあるからだ。今年最後のリフォームになるが、これで一通り「気になる所」が片付くことになる。
今回の「物置の建て替え」をお願いしたのは、先日カーポートでお世話になった「エコエクステリアショップBEC丸善」さんだ。カーポートの時の丁寧な仕事ぶりがとても気に入ったので、今回もお願いすることにしたのだ。

搬入

2度も雨で延期になったが、実は今日も午前中は雨がぱらつき「大丈夫か~?」という天気だった。
でも、9時前には来られて、すぐに部材の搬入が行われた。明日はパーチメントのレッスンがあるので駐車場が使えないため、今日のうちに部材を搬入しておこうということだった。ブルーシートの下が部材。
部材搬入

旧物置の状態

これが、家を建てた直後に設置した「ヨド物置/あぜくら」(←物置に書いてあった。)25年も経っているので、色あせ、さび、腐食などがひどい。今回の建て替えに当たって、ぎゅうぎゅう詰めの中身を全部出さないといけなかったので、今月の初旬に友人から軽トラを借りてきて、家族総出で要らない物は全部捨てたのだ。(そのときの様子は、撮ってない!)要る物は、隣の温室と家の南側のウッドデッキに置いてある。そのおかげで、今日はすっかり何も入っていない状態で迎えられた。
この物置の大きさを測るのを忘れていたが、多分 幅220×奥行150×高200cm位だと思う。
今は温室に向かって縦置きにしているが、これを取り壊して温室と横並びに、もう少し大きな物置を設置することになるのだ。
物置

解体作業

部材の搬入が終わったら、すぐに解体作業に入った。壊すのは早いよね~!でも、前回カーポートの時もそうだったが、ここの業者さんは丁寧に壊すと思う。ボロい物でも「ご苦労さま」という感じで扱ってくれるのだ。施主としてはありがたいと思う。
解体2

屋根のカバーをはずされた所を見たら、あまりの汚さにびっくり!この物置の上にも以前は雑木が被さっていたから、落葉や何かで物置の屋根の上は凄いことになっているのだろうと思う。
解体3

壁や床が取り外されて床下の地面が見えてきたら、案の定そこも凄い状態だった。
昔、犬を3匹飼っていたことがあり、そのうちの1匹がこの物置の下を掘って入り込むようになった。お気に入りの場所だったようだが、私たちは困り果てて、結局つなぐようになった。その時かなり掘り返されたのと、最近は「モグラ」の通り道になっているのとで、多分グチャグチャだとは思っていたが....やっぱり!
解体4

基礎のブロックもばらばらになっているし、以前、物置とフェンスの間から木が生えてきて大きくなってしまい、手が届く範囲で伐り倒したのだが、その残骸が汚らしく残っていた。(矢印の部分)
解体5

整地作業

次に、前のブロックを取り除き、新しい物置を設置する部分を整地してゆく。長年生活してきた中で、不要になった土や砂利などを物置周辺に積んだりしていたために、周囲の地面がだいぶ高くなっていたし、ここには重機も入らないし、おまけに今日はお一人での作業だったので、全体を均すのは大変だったと思う。
整地作業1

そして、新しいブロックを並べたところで、今日の作業は終了となった。
しかしきれいになるもんですね~
整地作業2

明日は、新しい物置の設置作業が行われる。工事は2日で終了するので、明日も見ていたいのだが、明日はパーチのレッスンなので、写真は娘に頼むつもりだ。上手くレポしてくれるといいけど....


コメント


認証コード5070

コメントは管理者の承認後に表示されます。