梅雨が来る前に....

あっという間に6月が来て、今年ももう半分過ぎようかというところまできたかと思うと、何と1年の早いことか....。今更ながら、この調子で年を取っていくのだと思うと、怖い。

アナベル

子供の頃は、1日がずっと長かった。大人になって、仕事に明け暮れ忙しい日々を送るようになり、1日が短くなったと感じていたが、しかしきっと年を取ってからの日々は、また長く感じるようになるのだと思い込んでいた。否!1日が過ぎる時間は速度を増しているように思う。会社勤めをしていた頃よりも、もっと1日が短く感じるようになっている。何をするにも、時間が飛ぶように過ぎてゆく気がするのだ。充実している-と言えば聞こえはいいが、単に動作がのろくなって、何事も時間がかかりすぎているからなのかもしれない。誰に対しても完全な公平さで訪れる1日24時間を、半分位の効率でしか生きられないとしたら、恐ろしいことだ!...しかし、あまりこういうことを考え過ぎると、生き急いでしまいそうでそれも怖い!
まあ、やれることを精一杯やるのみですな!

....ってなわけで、バラが一通り咲き終わり、アナベルも色が着きだして、梅雨がもうそこまで来ている。梅雨が来る前に、庭の「梅雨支度」を終わらせないと...それこそ時間がないぞ~

庭の梅雨支度

「梅雨支度」と言っても、日々の作業の延長のようなものだ。
バラやその他の咲いている花を剪定(刈り込むものもある)し、病気になった葉はきれいに取り除き、混み合っているものは風通しが良くなる程度に剪定する。そして、月一回行うことにしているバラの鉢植えに肥料を入れる作業も行った。但し、今年はこれまでと違う事をやってみることにした。
これまでずっと、バラの鉢植えには「玉肥/完熟油粕」を毎月1回入れるという作業を行ってきた。

肥料入れ

今年も3月・4月は玉肥を入れたが、4月はそれに追加して、知人から聞いた「バーク堆肥を鉢植えの株元に敷きつめる」ということも行ってみたところ、これがなかなか良かった。株の生育も一段と良くなったと思うし、病気の予防・日よけ・乾燥防止などにも良かったようだ。それで、今回は玉肥は入れないでバーク堆肥のみ追加することにしてみた。

4月に入れたバーク堆肥は、肥料分が出てしまっているのではないかと思うので、これを取り除き、新たにバーク堆肥を株元に敷きつめた。

鉢植えから取り出したバーク堆肥は、もしかしてまだ肥料分が残っているのならもったいないので、地植えのバラの株元にまいておいた。地植えは「寒肥」以外はやらない主義だったが、株が年々大きくなってきたせいか、同じ量の寒肥だけでは2番花以降の花付きが悪くなっているように思うので、今年は(カスだけど)やってみようと思ったのだ。※カスですみません!

粉粧楼/クロチルドスーペル

梅雨前に、このバラだけはUPしておきたかった「粉粧楼」。
ずっとチャイナ系のオールドローズと思っていたこのバラが、実は1890年前後にルクセンブルグで作出されたポリアンサだそうで、「クロチルドスーペル」というのが本名なんですと!
2008年の世界バラ会議で正式に発表されたそうだが、私は、ずっとずっと知らなかった....

粉粧楼

私が知らなかった=イコール、我が家のこの子も自分の素性を知らなかった???!、ということにして良いのかどうか定かではないが(???....)

素性が判明し出生の秘密(?)が明らかにされたからか、自分の本当の名前が分かったからか(?!)今年の粉粧楼....ではなく「クロチルドスーペル」はこの時期に全く病気が出ていない!!! これは驚異的なことだ。他のバラが元気でも、私だけは「病気してます!」
みたいな人生(?)を送っていたのに、素性が分かった途端、なぜか「別人」ですわ!

つやつやの葉、うどんこにまみれてない蕾、花は先日の雨で少々傷んではおりますが...!!!
あなた!! 元気ですやん!

花芽が上がると同時に「げほ、げほっ」と咳き込むような弱い子だったはずなのに....どうして今頃までこんなに元気でいられたのか???
今までと違うことと言えば...「バーク堆肥」ですかね~?
今後も、要観察です!




コメント

  • ありがとうございました。

    今日はお引き留めしてすみませんでした。
    間に合われたか後で時計見て心配していました。

    ところで粉粧楼 もとい クロチルドスーベール(笑)
    そういう経緯があったのですね
    世界バラ会議では既に流通している品種も再度そういう見直しをするのですね
    難しい学者さんたち…と想像するとFさんを思い出しました。(^_^;)
    素性も知って大事にしてくれることに感謝してクロチルドスーベールも
    ご恩返ししたのかも知れませんね。

    赤い表紙の本見つかりました。
    買った頃は頑張ろうと思っていたのに(^_^;)
    また初心に帰って少しバラたちのお世話してあげようと思います。
    いろいろありがとうございます。
    ブログ宜しければリンクさせて頂きます。


  • Re: こちらこそありがとうございました。

    >>1
    今日は本当にお世話になりました。素敵なお庭を見せて頂いたうえに、おもてなしまでして頂いて恐縮でした。レッスンの方は大丈夫でしたのでご安心下さい。

    ご主人様とお二人で、愛情込めて手入れしておられることがよく分かるお庭でした。私の知らない植物が沢山あって、特に寄せ植えなど、鉢植えがとても参考になりました。また、私は植物の組み合わせ方があまりよく分かってないので、あんなに上手に色々な植物を植え込んでいくことが出来ないので、あこがれます!ちょっと触発されて、今日は帰りに平田ナーセリーに寄って珍しいアジサイなどの苗を買って帰りました。

    私たちは特に変更がない限り、毎月第一土曜日に早良教室まで通っていますので、よろしければ是非また、秋とか冬とか別の季節にもお庭を見せて頂けたらうれしいです。
    というのも、私たちはバラ園に冬に行ったりしたことがあります。冬の方が手入れの仕方なんかを見れたりして、本当は一番良かったりします。なので、ご都合が良いときはまた声をかけて下さいませ。

    ※今日お庭の写真を数枚撮らせて頂きましたが、よろしければブログで紹介させて下さい。私もリンクさせて頂きます。(写真撮るのはへたなので、お庭の素敵さが伝わらないかもしれませんが悪しからず....)

    今日は本当にありがとうございました。



認証コード2611

コメントは管理者の承認後に表示されます。